今年は17の企画が登場です。

【イベント♡ラインナップ】

1 せんべいカフェで春のブレンドティー

その人の体調によってハーブの香りの好みが変わるのをご存じですか?
20種類のハーブから好きな4種類を選び、お客様の体調、好みに合ったハーブティをブレンド!
初心者でも安心の解説とブレンド見本もご用意します。
ハーブを使ったお煎餅と一緒にお召し上がり頂き、残りはお土産としてお持ち帰り。

[日時] 3/26(土) ~4/3(日) 10:00-18:00( 期間中不定休 )
[場所]せんべいカフェ日升庵 (筑波1221-3
[参加費]ハーブティ+お煎餅 1000円(予定)
[問/申込み] 029-875-8821
[HP] http://nisyouan.com
[FB] https://www.facebook.com/nisyouan


2 ふくれみかんCAFÉ

「福来みかん」とは筑波山麓で古くから栽培される3~5cmほどの小さなみかんです。
酸味と甘みがあって食べても美味しく、とにかく香りが良いのが特徴です。
その”福来みかん”を使った「みかんティー」を味わいながら、明治時代に建てられた蔵で休憩しませんか。
ジャム作り体験への参加もお待ちしております。

[日時] 4/1(金)・2(土)・3(日) 10:00-15:00
CAFÉ:10:00open ~15:00 closeジャム作り
体験:①10:30~②13:00~
[場所]西山通り 筑波福来みかん保存会の蔵(鈴木さんの蔵)
▶ ジャム作り体験 500円/ 定員各回4名(8パック)まで/1名につきジャム2パックまで持ち帰り可能)
▶ スコーン200円 ▶ コーヒー200円 ▶ みかんティー無料
[問/申込み] 筑波大学建築・地域計画研究室 電話/Fax 029-853-5222
予約フォーム→https://docs.google.com/forms/d/19Ll0Kr94zonhtBFgNE1qO8dieweus74R5rqtzrmarDA/viewform
[FB] https://www.facebook.com/a.r.p.lab/(筑波大学建築・地域計画研究室)


3 乙女の日本酒入門~酒かす&運動による美容効果編~

江戸末期創業の酒蔵でのおいしく学ぶシリーズ。
バス停から徒歩7分、エクササイズ、きき酒、酒かす講座をおいしいランチで楽しんでいただきます。
酒かすは腸で余分な脂を吸収し排泄を促す美容効果があります。
男性の方にもおすすめです。お米と醗酵のチカラできれいになりましょう。

[日時] 4/2(土)・3(日)  筑波山口バス停11:00集合-13:30
[定員] 両日10名
[参加費] 2500円(プチエクササイズ&きき酒3種&採れたて野菜の3種盛り&ランチ&お土産付き)
※お酒が飲めない方にはきき酒3種→特別ドリンクに変更できます。
[問/申込み] 稲葉酒造場 029-866-0020
[HP] http://www.minanogawa.jp/


4 乙女の織り姫体験

本格的な高機(織り機)で機織りを体験してみませんか。
木綿製の思い出の布や、古着を緯糸にして裂織りを体験してもらいます。

[日時] 4/2(土)・3(日) 午前の部10:00-12:00 午後の部13:00-15:00
[参加費] 2000円  織った布はお持ち帰りできます。
[定員]午前、午後とも各2名から3名。予約制。
[場所]六丁目の鳥居下 菅江工房( 筑波1498)
[問/申込み] 菅江工房nsugae@md.tsukuba.ac.jp


5 旧筑波山郵便局 春の公開日

江戸時代の石段残る 樹齢百年の桜の樹の下に 昭和初期の古い郵便局があります。
車の通らない場所にありますので、徒歩等でおいでください。
春を感じながらつくば道をのんびりと歩いてきてみませんか?

[日時] 4/1(金)・2(土)・3(日) 10:00-15:00
[行き方] つくば道の道標よりつくば道を上り徒歩約90分/神郡市Pより上り徒歩約60分/ 筑波山神社より下り徒歩5分
筑波山シャトルバスにて「筑波山神社入口」 より徒歩5分
[問] 公開日担当090-8103-6427


6 Tsukuba Olive Clubの 桜葉祭

オリーブ茶、桜マカロン、サラームの刺繍販売もあります。
4/2は春の日差しを優しく受け止める切り紙オーナメントを作りましょう!

[日時] 4/1(金)・2(土)・3(日) 10:00-15:00
[場所]大越邸(旧筑波郵便局から石段を10段ほど下ったところ)
[料金] 桜マカロン200円 /切り紙ワークショップ・茶菓付き(4/2)500円/抹茶とお菓子( 4/3)500円
[問] http://t-olive-c.jimdo.com


7 シェアスペースムクムク Mazal 2016 spring

六丁目の鳥居からほど近い見晴らしの良い空別荘をリノベーションした“シェアスペースムクムク”では、
子供達による手づくり市“こどもマルシェ”、乙女達による“乙女マルシェ”を開催!夕暮れ時にはサンセットLIVE!
※出店希望者(先着順/出店料あり)受付中、LIVE出演者も募集中。詳細はFBをご覧ください。

[日時] 4/2(土)・3(日) 10:00-15:00
[場所] シェアスペースムクムク( 筑波602)
[料金]入場無料
[問/申込み] メールqatsi1969@gmail.com
[FB] https://www.facebook.com/6969dj


8 筑波山麓自転車ツアー&SANROKU食堂

① 会期中の乙女イベントと山麓各所をゆっくりゆったりめぐる自転車散歩
② 坂道を自転車でガッツリ走るヒルクライム!
③ つくば道六丁目にSANROKU食堂がオープン! ステーキ丼他おいしいものいっぱい!

[日時] ①,②自転車ツアー 3/26 (土) 10:00-15:00 ③SANROKU食堂 4/2(土)・3(日) 10:00-15:00
[場所] ①,②自転車ツアー(平沢官衙遺跡出発) ③SANROKU食堂 (つくば道沿い六丁目鳥居近く)
[参加費] ①,②_自転車ツアー 軽食・保険込2000円(筑波山麓自転車案内人研修生によるご案内となります)
[定員] ①10名 ② 5名
[問/申込み] チーム36(山麓)
メール team_sanroku@yahoo.co.jp
自転車ツアー申込フォームへ
[HP] http://teamsanroku.blog.fc2.com/


9 農業女子&農業男子の入門編!ブドウの苗植え体験

複雑な味わいと多彩な香りで食卓を豊かに彩るワイン。
数年後の収獲に思いを馳せながら、植物と土に触れて日頃のストレスを開放しませんか?

[日時]3/26 (土)・27(日) 14:30-16:00 [定員]各8名
[集合場所]市営六所駐車場(つくば市神郡2394)
[参加費]無料
[問/申込み] ①希望日 ②人数(大人/子供) ③代表者氏名を記載の上メールで
お申し込み下さい→ビーズニーズヴィンヤーズ isobekotoyo@hotmail.com
[その他]FBでは本気の苗植えボランティア(終日)も別日程で募集しています!
[FB] https://www.facebook.com/BeesKneesVineyards


10 つくば道 温活ステーション

春だからこそオススメの身体を温める温活メニューが揃いました。
つくば道を歩いた疲れを癒しに、また、女子力UPはモチロン、
冷え性にお悩みの男性の方も是非お立ち寄りください!

[日時] 3/26(土) 11:00-16:00 [場所]田井ミュージアムカフェソレイユ(神郡市営Pから徒歩5分)
▶ 大好評こんにゃく温湿布と春のお灸で冷え対策/随時受付15分/参加費500円(つくば草の根はりきゅう院)
▶動かして温めよう!「冷えとり健康体操」随時受付15分/参加費500円(mako)
▶リュスティックの素朴なお菓子
▶モンゴルアンテナショップMONの身体を温めるドリンクやソックス
▶杉山農園のショウガホットドリンク
▶WICA GROCERYのハーブや薬草のセルフケアグッズなど
[問] 唐澤 電話090-6485-0402 メールmkdance77@icloud.com


11 春の縁結びウォーキング

専門のトレーナーと一緒につくば道ウォーキング。
期間中2回別ルートで行います。様々な催し物に立ち寄りながらゴールを目指します。
是非、快適な運動と新たな出会いのダブルドキドキを体感しましょう。

①コース:みんなでポカポカ温活&蚕影神社コース(つくば道の道標~蚕影神社)3/26 (土) 13:00-17:00
②コース:縁結びのパワースポット筑波山神社参拝コース(神郡~筑波山神社)4/3 (日) 10:30-14:30
[集合場所] Conditioning Station FINE( 北条85 広瀬医院 ※つくバス小田シャトル「北条仲町」)
[参加費]1500円(①3/26:温活ステーション体験代、軽食、保険代込み
②4/3:SANROKU食堂のステーキ丼、保険代込み)
※各種体験プログラムにより、別途料金発生することもあります。
[定員] ①15名(年齢、性別不問)②18名(25歳以上、独身の方限定)
[問/申込み] Conditioning Station FINE(担当:小出)電話029-867-1193メール info@fine-tsukuba.com
[その他]雨天時は室内で素敵なイベントを開催します!
[HP] http://www.fine-tsukuba.com/


12 矢中の杜 御殿まるごとマーケット

かつて「矢中御殿」と呼ばれたほど豪華な旧矢中邸。
その“御殿”を余すところなくまるごと使って、
センスとエネルギー溢れる作家が 2日間限定のマーケットを開催!
つくばだけでなく土浦や栃木県の作家もたくさん出店します!

[日時] 3/26(土)・27(日)10:00-16:00 ※最終入場15:45
[場所]矢中の杜(北条94-1  つくバス「北条仲町」)
[料金]入場無料
▶出店
・ミウコネアン女子系古書部(古書、陶器)
・cocco kanpi(ハンドメイド洋服)
・須田帆布(バッグ)
・Panier de fleurs(アーティフィシャルフラワー作品)
・つづり(陶器、ハンドメイド服、布小物など)
・cui cuico(手製革靴)
・川西硝子(ガラス作品)
・陶工房+ぐりーんmii(陶器と多肉植物)
・ハシバミ(焼き菓子)
・ジャムファクトリー(ジャム、スコーン)
・もっくんカフェ(ドリンク、マフィン)
・泉'sベーカリー(パン)
・ぴーガーデン(ピクルス、シロップ)
▶ ワークショップ
①ぷにの家(マーブリング染め体験)
[時間] ①10:30~②11:30~③13:30~④14:30~(所要時間約30分)
[参加費]3000円(シルクスカーフ他、材料費込み)
定員:各回3名※予約優先
予約先:puninoie@alpha.ocn.ne.jp

②Porcelain Painting -le Soleil-(ケーキ皿絵付け体験)
[時間] 随時受付。所要時間1時間~(個人差による)
[参加費]1,000円(後日作品を郵送するための送料は別途徴収)
③シルクスクリーンワークショップ(つづりのイラストレーター 、ウスバミコによる手ぬぐい印刷体験 ※27日のみ)
[時間] 随時受付
[参加費]1000円
※ワークショプ詳細はHPをご覧下さい↓ http://www.yanakanomori.org/
[HP] http://www.yanakanomori.org/


13 職人の庭~見て触れる、手しごと体験
竹細工職人、ほうき職人、ふとん職人、畳職人などによる手仕事の展示、販売、WS。

[日時] 3/26 (土)・27(日) 11:00-16:00 [場所]佐治右衛門邸( 神郡市営駐車場からすぐ )
▶ワークショップ
① 竹細工:勢司恵美「竹の花かご」参加費3500円/各日11:00-、14:00-(定員6名)/要申込
② ほうき:福島梓「ススキのほうき」参加費1000円/随時受付 (各日先着8名)/1時間
③ ふとん職人:斎藤綿店「小座布団綿入れ体験」参加費1500円/随時受付
[問/申込み] はんてん屋 029-852-0774


14 春のポステンポ ”裏庭カフェ&雑貨店”

▶リムト(雑貨、焼菓子)
▶田中農園(人参ジュースペトランの天然酵母パン、グラノーラ)
▶ポステン(ドリンク、豆カレー、サンドなど)

[日時] 3/26 (土)・27(日) 11:00-16:00  ※ 期間中お店は通常営業11:00-18:00
[問] カフェポステンwww.cafe-posten.com


15 つくばんてん 展示・仕立て注文会

”綿畑が広がる美しい里山の風景を子供たちに残したい”と願いをこめて筑波山麓で作られた貴重な綿があります。
無農薬で栽培され一つ一つ手摘みされた綿は、空気をたくさん含み暖かく、軽くて中綿に適した上質な綿になりました。
その綿で作られたはんてんやちゃんちゃんこ、ぜひお手に取ってご覧下さい!

[日時] 4/2(土)・3(日) 11:00-16:00
[場所]カフェポステン(営業11:00-18:00)
[問] はんてん屋 029-852-0774
[協力] 筑波山麓わた部


16 里山研 春のろくろく上映会 『山に生かされた日々』

記録映画で日本の生活文化を学ぶ「ろくろく上映会」の第3回。
民映研のアーカイブよりダムに沈んだ集落の生活を記録した「越後奥三面 山に生かされた日々」を上映。
鑑賞後は、民映研創立に参加し、多くの記録映像を撮られたカメラマンの伊藤碩男さんを迎え、車座トーク!

[日時] 3/27(日) 15:00-18:00(上映2.5h/車座トーク0.5h) ※開場14:30
[場所]北条 宮清大蔵(国有形登録文化財) つくバス小田シャトル「北条仲町」
[参加費] 1200円
[定員] 30名
[問/申込み]里山建築研究所 電話 029-867-1086 メール sal@satoyama-archi.co.jp


17 写経で心静かに

垂れ桜が美しく咲く泉子育観音様。真言宗豊山派のお寺で江戸時代からの古い建物。
室町時代からの鐘楼や本堂。参籠場と呼ばれる修行の部屋で写経をしましょう。
経文の一文字一文字を仏さまと想って心をこめて浄写すればさらにその功徳は計り知れないものであるとされます。

[日時] 3/27(日) ~4/3(日) 9:30~14:30
[場所] 慶龍寺 (つくば市泉234)目印は「泉子育観音」と大きく書いてあります。
つくバス北部シャトル「筑波交流センター」より徒歩15分 駐車場あり
[参加費]写経1000円/桜の下でお抹茶御希望の方500円
[問/申込み] 慶龍寺029-867-0323
※筆、お墨用意あり。ご自身のものをお持ちの方はご持参ください。
[HP] http://www.izumi-kosodate.com/


【主催】乙女のつくば道企画室
ブログ:http://tsukumichi.exblog.jp/
FBページ :【ゆけゆけ乙女のつくば道】
メール: tsukubamichiko@gmail.com

Follow me!