本日5月5日は子どもの日。
菖蒲湯に入りましたか?
槲(かしわ)餅は召し上がりましたか?

チーム36では農作業を含め、伝統食や地域食の紹介など、食に関する活動も行っています。

子どもの日ということで、たくさんの大人が集まって(笑)槲餅作りをしました。

IMG_0412-b

朝から快晴!夏の陽射し!暑いよ~!!!

13140937_1056613707761593_1856746434_n

IMG_0417-b

IMG_0418-b

今日の作業は団子粉に水を加えて捏ねたものをお湯でゆでます。

お湯が大量に必要だったので、
薪ストーブで湯を沸かし・・・ 火の番のYさんは灼熱地獄。
(Yさんありがとうございました!おかげでおいしい槲餅ができました)

IMG_0422-b

IMG_0426-b

茹でた生地をふきんに包み、なめらかになるまで捏ねます。
等分にわけて、成形し、丸めた餡を包みます。

13183191_1056613747761589_2004979146_n

13149821_1056613727761591_1073383541_n

さらに槲の若葉で包みます。

参加者からは、「え~っ、槲の葉っぱって緑なの?」と。
ですよね、売ってる槲餅は葉っぱが茶色ですもの。(熱湯にくぐらせて殺菌しているから)

13181010_1056613791094918_2014917224_n

この後、蒸し器で数分蒸すと槲の葉の香りが餅生地に移ります。

おしゃべりしながら、楽しく作業する人、
餅生地に悪戦苦闘する人、
あっと言う間に作ってたべちゃった人・・・

いろんな人がいて楽しかったです(笑)
(手が粉だらけだったので写真があまり撮れなかったのが心残り・・・)

小さなかわいい参加者もいました。

IMG_0429-b

IMG_0434-b

ご参加、ご協力くださったみなさまありがとうございました。

来年の今頃、思いだして作っていただけたらうれしいです。

Follow me!