2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 tsukuba36 筑波山麓写真部 秋の気配 今日も厳しい残暑の1日となりましたね。 夏の太陽の光をたっぷり浴びて、筑波山麓の稲も順調に成長しています。 青かった穂が黄金色に変化し、穂に実がつまり垂れ下がってきました! 夕方、田んぼを見に行ったのですが、夕方の光を浴 […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 tsukuba36 イベント情報 1/25(土)平沢官衙遺跡で新春芝焼きが開催されました! 1/25(土)平沢官衙遺跡にて「新春芝文字と文化財防火訓練」が開催されました。 「土鼓ゐ」さんによる和太鼓の演奏からスタート。 今年は数日前の雨の影響で芝の状態があまりよくなかったため、なかなか燃え広がらずやきもきしまし […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 tsukuba36 おしらせ 1/25(土)「平沢官衙遺跡新春芝文字と文化財防火訓練」が開催されます! *日時:2020年1月25日(土)10:00〜 *場所:平沢官衙遺跡歴史ひろば(つくば市平沢353番) 文化財展示施設 *内容:10:00 火入れ(予定) 10:30 防火訓練 11時00分 和太鼓など演奏・演技 […]
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2019年1月16日 tsukuba36 おしらせ 1/26(土)「平沢官衙遺跡新春芝文字と文化財防火訓練」開催 1月26日(土)に平沢官衙遺跡にて「平沢官衙遺跡新春芝文字と文化財防火訓練」が開催されます! 芝焼きは、芝の育成の為に行うもので、点火とともに白煙と炎が上がり芝が焼ける光景はなかなかの迫力です! そして、その年にちなんだ […]