5/25(土)「バラ香るぐるっと常総サイクリングツアー」を開催しました!
朝は雲が多く曇り空の中のスタートとなりましたが、途中から雲が晴れ、気持ちのいい青空が広がりました。
気温も上がりましたが、湿度が低かったので、最高のポタリング日和となりました。

豊田城〜鬼怒川サイクリングロード

常総市のシンボルでもある豊田城(常総市地域交流センター)を出発し、整備された鬼怒川サイクリングロードを軽快に走行。風も爽やかで快適です。

坂野家住宅〜坂野ガーデン

最初の立ち寄り先は、CM撮影でも有名な「水海道風土博物館 坂野家住宅」。
ガイドさんの説明を聞きながら美しく手入れされた邸宅と庭園を堪能。
見事な佇まいに圧倒されました!
そこから徒歩で「坂野ガーデン(The Natural Gardens of Sakano)」へ移動。
見頃を迎えた薔薇の芳醇な香りに包まれながら、癒しのガーデンタイムを過ごしました。

大生郷天満宮〜常総道の駅

日本三天神様の「大生郷天満宮」でしばし休憩。風がとても気持ちよかったです!
そこから常総道の駅までは、線路沿いのルートを進みました。
途中の踏切に立ち寄り、にわか撮り鉄を楽しみました(笑)
常総道の駅は相変わらずの大人気で混雑していたので、お弁当を購入し外でいただきました。
ボリュームたっぷりで美味しかった!

小貝川サイクリングロード〜ゆたかや〜豊田城

常総道の駅を後にし、小貝川サイクリングロードを筑波山を眺めながらサイクリング。
最後に「ゆたかや」さんでスイーツタイム。
お団子や抹茶などをいただきながら、今日のツアーについて話をしたり、自転車や趣味の話をしたりと楽しい時間を過ごせました。
最後に豊田城に登り、展望台から見下ろした景色の美しかったこと!想像以上の眺めを楽しめたのでみんな大満足。

おかげさまで天気にも恵まれ、参加者の皆さまととても楽しい時間を過ごすことができました!
今回は鬼怒川と小貝川の2つのサイクリングロードを走行し、坂野家住宅、坂野ガーデン、大生郷天満宮見学、常総道の駅でお昼、常総線見学など楽しみが盛りだくさんのツアーでした。

ご参加いただき本当にありがとうございました!

Follow me!